レッスン生徒さんの作品〜2月マミフラワー
2月は本当にあっという間に過ぎ去りますね、2、3日少ないだけなのですが。
1日1日をめいっぱい充実させて過ごしたいですね。
さて、マミフラワーデザインスクールも2月のレッスンが終わりました。
生徒さんの作品、今回はビギニング(初級)、アドヴァンス(中級)、プログレス(上級)という
順にのせていってみます。
教室案内はこちら
***
まずはビギニング。

「フレグランスボケー」。小さな小さな香りのするブーケ。

「ギフトと花」。器も自分で選んできてもらいます。器の中にはおはなとあわせて、ギフト(今回はお嬢さんの好物の甘酒を入れて)、
お雛様ギフト風に。豚だけど♫
***
アドヴァンス

「ワイヤーワーク」。アドヴァンスに入ると、
初期物以外の素材と組み合わせたレッスンも出てきます。

「リバーシブル」。一つのアレンジの表と裏で表情をガラリと変えます。

「球根植物のアレンジ」。長く楽しめます。

「額を飾る花」。ヒューネラルフラワーです。

「モビール」。以前にお手伝いして作ってもらったあじさいボールの技が
ここで生かされてます♫
***
そしてプログレス
プログレスまで来ると、言葉から導き出すデザインを作るなど、
技術はもちろん、アートと創造性も必要です。

「波打つ」。ユキヤナギ、ブルーレースフラワー、ホワイトレースフラワー三層の波。

「すっくと立つ」。マミ川崎先生オリジナルにデザイン
******
マミフラワーデザインではご自分で花材を選んでいただきます。
花合わせ,色合わせをだんだんできるようになって、その人らしい作品なっていきます。
毎年春に発行される学校案もうじき届く予定です。
今年は花の作品が見やすくて私好み。
到着したらお店や催事でお配りします。
今日もある方にはお送りもしますので、ご連絡ください→こちら